ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

徒然なるままに…

養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ

   

養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ
ベストフーズの高級マヨネーズが半額になっていたので買いました
養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ
このマヨネーズ、
ベストセラー「バカの壁」の著者、養老孟司さんの亡き愛猫「まる」の好物なんですよ
他のマヨネーズは食べない「違いのわかる猫」だと本の中に書かれています

「まる」は、インスタグラムや写真集などで有名になったスコティッシュフォールドのオス猫です

UNIQLOのチャリティTシャツプロジェクト「PEACE FOR ALL」の商品に、「まる」の写真のTシャツもあります
養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ
私も買いました

子どもたちが高校生の時、夏休みの課題で「バカの壁」の感想文があったので読みましたが、よくわかりませんでした

その後、愛犬が亡くなって
養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ
「まる」が亡くなった後で出版されたこんな本を読み、以来たくさんの著書を読みました

ベストセラー作家だけあって理性と感情、文系と理系のバランスがいい方だと感じました

東京大学名誉教授で解剖学者でありながら、私と同じように、亡くなった小さな者に深い哀惜の念を抱くことに親しみを覚えました

ある著者の中では、お母様で女医の養老静江さんの「ひとりでは生きられない」という本を紹介されています

静江さんは1男1女をもうけた夫と離婚し、その部下である自分より10歳年下の養老先生のお父様文雄さんと再婚されました
その文雄さんには、先生が4歳の時に結核で先立たれています

95年間の生き様が描かれており、お母様もすごい方だったようです

何かゴシップみたいになりましたが、ベストフーズのマヨネーズが半額でラッキーだったという話です





最新記事画像
セリアのガイロープでキーホルダー
DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット
DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手
白味噌がない
2025年のために〜サザエの飾り物〜
柿の渋抜き、成功しました!
最新記事
 セリアのガイロープでキーホルダー (2025-02-17 20:15)
 DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット (2025-02-17 20:14)
 DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手 (2025-02-10 19:09)
 白味噌がない (2025-01-15 19:00)
 2025年のために〜サザエの飾り物〜 (2024-12-30 21:32)
 柿の渋抜き、成功しました! (2024-12-26 19:00)





削除
養老先生の「まる」とベストフーズのマヨネーズ