ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

徒然なるままに…

もうすぐ1周忌

   

もうすぐ1周忌
空が暗いですが、出掛けましょう

子どもの頃から気管支喘息で、春ほど嫌いな季節はないのに、今年はワンコの1周期まであるので…

17年寝食を共にしたワンコとの別れはなかなかです

で、ミニ朝顔七輪を持って海に来たりしているわけで…
もうすぐ1周忌
コーヒーを飲みながらイリコ飯のできるのを待っています
腸と骨をとったイリコを割ったのと油揚げのご飯

【イリコ飯】 
 米 1合
 水 180㏄
 醤油 大1
 酒 大1 

流し台の下にあった駅弁の釜で炊きます
もうすぐ1周忌 
うちの地方にベイカというイカの干物があり、甘辛く煮付けたり炊き込みご飯にします
市場魚貝類図鑑によると「知っていたら達人級」
軟体動物門頭足綱鞘形亜綱十脚形上目ツツイカ目閉眼亜目ヤリイカ科ジンドウイカ属…だそう
もうすぐ1周忌
これが 甘酢に漬けるとおいしいのです
もうすぐ1周忌
同じく瀬戸内地方のものらしいのですが、茎ワカメとアサリの炊いたの
もうすぐ1周忌
茶色ですが、茹でると鮮やかな緑色になり、これをアサリと煮付けます、七味も

それから百花、マンバとも言いますが、全国的には高菜というらしいです
「百」とか「万」という数字があるのは、きっと旺盛な成長力のためで、どの家もこれを植えています
冬の間中、豆腐や人参などを入れて、豆腐雪花にします

うちには植えていません…よく虫がつくので

塩分5%の梅干し、これはちょっと自信があるのですよ

そして、味噌玉とハサミで切った太葱を温める

時々、トンビの鳴き声と釣り人の話し声が聞こえるだけ…
もうすぐ1周忌
たまにワンコと一緒に、これくらいの気晴らしができればいいと思っていたのですがね

こればっかりはね

帰り道で、えらくほっそりしたカラスがいるなと思ったら
もうすぐ1周忌
キジ(画像:Wikipedia)だった!

なんて言っても信じてもらえないですよね
本当なんですけれど…


最新記事画像
セリアのガイロープでキーホルダー
DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット
DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手
白味噌がない
2025年のために〜サザエの飾り物〜
柿の渋抜き、成功しました!
最新記事
 セリアのガイロープでキーホルダー (2025-02-17 20:15)
 DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット (2025-02-17 20:14)
 DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手 (2025-02-10 19:09)
 白味噌がない (2025-01-15 19:00)
 2025年のために〜サザエの飾り物〜 (2024-12-30 21:32)
 柿の渋抜き、成功しました! (2024-12-26 19:00)



この記事へのコメント
denkaさん
いつもお気遣いいただいてありがとうございます。
先輩の経験談はとても参考になります。夜の公園で泣いた…そこからJ君との関係を築かれたdenkaさんの人間力に感動と尊敬を覚えます。
雪中キャンプ、いいですねぇ。この間、車中泊をしたら、電気カーペットを使っていても車内は1度でした。口ばっかりなので、行動力に憧れます。

くれまくれま
2024年02月24日 12:50
くれまさんこんにちは、

一周忌ですか・・・とてもとても愛犬さんを可愛がっておられたことが文章から伝わってきます。拝読するくれまさんの文章はいつも抑制的でそれでいて寂しげなのです。たまには泣きたいときは思い切り泣いたりするのも。ボクは先住犬の一周忌にはよく散歩した近所の公園でビールを献杯して1人で泣いていました。側から見たら通報されかねない怪しいおっさんになっていました。

ベイコの甘酢漬け、塩分5%の梅干しにイリコの炊き込みご飯!いつもながら身近な素材で丁寧なお料理で感服致します。

今はゆっくりとワンちゃんとの思い出を思い出して、そして新たな一歩を踏み出せますよう僭越ながらお祈り致します。

denkadenka
2024年02月23日 20:10


削除
もうすぐ1周忌