ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

徒然なるままに…

「エゾリス」

   

今日は改造したシンクの使い勝手を試しがてら、車でゆっくりしています

ルイボスティーを淹れて、またリスの本を読みました 

前回はニホンリスの話で
「柚子レシピ ver.2【柚子味噌のおやき】」
で紹介した松原卓二さんの「りすぼん」

今回は、竹田津実さんの「エゾリス」です
「エゾリス」
アカキチは、冬も夏の赤毛のままの美しい赤褐色の野生、男の子
キチキチと鳴いてみんなに危険を知らせるので「アカキチ」と呼ばれています

後ろから忍び寄って筆者の背中に飛びのって驚かせるアカキチ

ある冬の日、アカキチは給餌台に置かれた隠れ場所から出てこなくなりました

ストーブの上に置いた毛布に乗せてやった時、筆者はアカキチの心臓がとまっていることに気がつきます

【それにしても、ふつうの動物は、死が近づくと人に近づかなくなるものですが、アカキチはわたしに、最後の姿までを見せてくれたのでした。
 アカキチとの4年は、貴重な経験と思い出になりました。
その日、庭の墓石が、ひとつふえました】

いいなあ、こういうの
うっ、うっ、うっ…
「エゾリス」
改造したシンクでカップを洗おうとウォーターポンプのスイッチを押すと、ゴーッという音がして水が出ません

…プシュッ、プシュッ…

改良の余地あり(=_=;)




最新記事画像
セリアのガイロープでキーホルダー
DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット
DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手
白味噌がない
2025年のために〜サザエの飾り物〜
柿の渋抜き、成功しました!
最新記事
 セリアのガイロープでキーホルダー (2025-02-17 20:15)
 DAISOのガイロープでマッドマックスブレスレット (2025-02-17 20:14)
 DAISOのガイロープでシェラカップの取っ手 (2025-02-10 19:09)
 白味噌がない (2025-01-15 19:00)
 2025年のために〜サザエの飾り物〜 (2024-12-30 21:32)
 柿の渋抜き、成功しました! (2024-12-26 19:00)





削除
「エゾリス」